2015年05月25日 ”インテリア書”教室開催!

”インテリア書”教室

“インテリアとして飾れる書”をモットーにしています。
自由にのびのびとイメージを膨らます。

お一人お一人で
好きな文字
今の気分の文字
季節の文字
とにかくなんでもOK!!

漢字一文字で広げられる、漢字の魅力や世界観に気づくことができます。
アドバイスはいたしますが、基本的には自由に思うままに書いていただきます。

いっぱいいっぱい漢字のイメージを広げてください。楽しかった思い出もいっぱいのせてください。

そのイメージの中で、書いていきます。

自由に書くのが苦手な方にも、「こころを自由にして表現することの楽しさを体感できる」と大人の方にも人気のお教室です(*^_^*)

皆様のご参加お待ちしております^^

日時:5月25日13時〜(1時間半程度)

場所:世田谷一軒家サロン「花さくら」

会費:お一人 4,000円
(お子様3,000円、親子連れのお客様は5,000円)

《講師 プロフィール》
石橋麗富

福岡在住。
子供の頃より書に親しみ、大学にて古典書道に魅力を感じ学ぶ。22歳より近代詩文書に出会い吉田成美氏に師事し本格的に書家として作品を作り出す。現在は、書家として中央展地方展などに出品しながら、現代書研究社の師範として教室を展開している。

書家として活動する中で、人を幸せにしたり癒されたりする書を追求。若月佑輝郎氏と出会い、スピリチュアルリーダー養成講座、カウンセラーコースを卒業。現在も若月氏に師事し学びを深めている。
そのスピリチュアルの要素を取り入れた書禅教室も展開中。

書禅教室とは
3〜4時間ただただ書と向き合うことをいたします。
お手本の字とどうすれば同じように書けるのか。

見たものをそのまま体現していくという教室です。
心で見たものを体現していく。

体現していく中で、掛け違ったものを講師がアドバイスを与えながら解いていき、そのかけ違いを解くことで、人生のかけ違いも解いていく教室です。

今回開催いたしますインテリア書のお教室は
自由にが基本です。
イメージできる想像力を養う教室です。

【麗富書道教室】

image_syodoclass

こちらからPDFをダウンロードできます